top of page
営業経歴および会社沿革
創業 昭和45年5月 会社設立
商号 宮本有限会社
代表者 代表取締役 下地頭所 義博 (平成24年6月より)
所在地 〒882-0822 宮崎県延岡市南町2丁目6番地2
電話番号 (0982)33-2719 FAX(0982)33-0401
資本金 300万円
取引銀行 大分銀行延岡支店、宮崎太陽銀行、宮崎銀行、みずほ銀行、外
主な仕入先
コクヨ㈱、㈱オカムラ、㈱ナイキ、日本ファイリング㈱、㈱アケボノクラウン、
㈱レイメイ藤井、プラス㈱、ジョインテックスカンパニー、スマートバリュー、
ヒシエス、ニットー、学研、㈱パイロットコーポレーション、三菱鉛筆九州販売㈱、
ゼネラル㈱、アスクル㈱、サンワサプライ㈱、ロアス、宮崎電子機器㈱、
キヤノンSS㈱、㈱大塚商会、富士フイルムビジネスイノベーション、テラモト、
プラス教育、日本緑十字社、規文堂、外100社程
主な販売先
旭化成㈱ (延岡支社及び各工場、関連会社)、旭有機材㈱、国の出先機関、
県の出先機関、県立延岡病院、延岡警察署、延岡公共職業安定所、延岡市役所、
県立高校、市立小中学校、保育所、幼稚園、高千穂役場、門川町役場、
美郷町役場、椎葉村役場、九州医療科学大学、JA延岡、センコービジネスサポート、
各病院及び一般事業者、医療施設、県外法人、外
会社沿革
昭和45年5月 タイプライター販売を開始。同時に旭化成の納入業者となる
昭和50年 事務機器、スチール家具の販売を開始。宮崎県延岡市の登録業者となる
昭和53年 文具、事務用品、紙製品の販売を開始する
昭和58年 OA機器の販売を開始する
平成6年10月 延岡市萩町に会社移転と同時に法人化
平成10年4月 学校教材備品の販売を開始。延岡市の事務用品、紙類の基金業者登録
レーザープリンター用エコリサイクルトナーをいち早く開始
平成10年9月 通販事業者アスクルのエージェント業務開始
平成13年5月 オフィストータルサプライヤージョインテックス㈱取引開始
平成24年7月 宮崎県経営革新承認企業取得
平成27年5月 不動産管理関連賃貸事業開始(福岡県、東京都で展開)
平成29年8月 高度管理医療機器販売開始
令和元年 不動産管理コンサルティング業開始(福岡県)
令和3年3月 延岡市萩町から延岡市南町へ会社移転
bottom of page